新しいものを作ろうとすると新しい技術が必要となります。新しい技術を習得するには修練が必要になります。修練には忍耐と情熱が必要になります。毎日毎日研究室で新たな発見を待ち望みながら顕微鏡を覗き続けている科学者のような忍耐力と情熱が必要です。ひらめきだけでは解決のできないものが、もの作りには必ず付いてきます。そして、情熱的な思い込みを客観視できる冷静な分析力のような知性が絶対に必要です。
今日作ったものを明日もう一度冷静な目で眺めなければなりません。
http://www.asahi-net.or.jp/~wi9o-fjt