
なんて事だ、
朝7時に家を出てアトリエに向かい
夕方の大相撲放送が終わるまでお仕事に励む。
まるで労働者階級のヒーローだ。
まぁ、仕事と言っても
全く経済は動かないんだけどね。
秋のグループ展に向けてのお仕事で
もうすぐ締め切りですよと連絡を頂き
やべっ!と、、、。
忘れていたワケではないんですけれど
ちょっぴり勘違いがあったので
朝からお仕事となったワケです。
お年頃のそこのアナタ、
エアコンをつけましょうね、って
ラジオが小さな親切、
大きなお世話をしていたので
つけてみたはいいけれど、なんか調子悪い。
エアコンもワタクシもお年頃だからね。
もうちょっと頑張れば君もヴィンテージになれるぞ。
ガンバ!
ハナセバワカルと言う目でジッと見つめると、
お掃除してネと言うサイン。
自動でお掃除って言ってたから安心していたのに、、。
汗をかきつつフィルター取り出し
せっせとクリーニング。
セットし直しswitch on!
お〜、蘇った軽快な動き。
ワタクシの頭もクリーニングしたいと思う
猛暑で外は危険な今日この頃です。
................