人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DAY BY DAY

fujitart.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 05日

版画は版画

版画は版画_d0114140_15173569.jpg


10月2日に終了したGallery SATORU での個展ですが、
今回はことのほか写真関係の方々が多く訪ねて下さったようです。
ワタクシ自身は写真を撮っている意識はほとんどなく、
あくまでも版画を作っていると言う意識です。
写真を撮っておられる多くの方が技法や機材に興味をお持ちのようで
カメラの話になるとワタクシなど小学生レベルなので冷や汗ものです。
冷や汗をかきたくないのでそんな時はなんとか話を
インチキな芸術論にすり替えると言う姑息な手を使います(笑)。
正直に告白しましょう。
ワタクシ、そんな難しいことは行っておりません。
「彫って刷る」ただそれだけです。
いろんな名前のついた技法は確かに存在しますが、
それだってインチキくさいものばかりです。
だって、技法なんてものは個人がごちゃごちゃやってきたものを
とりあえず自分で命名しちゃったものがほとんどですしね。
技法書があるワケでもなく、
日夜アトリエにこもってあーでもない、こーでもないと
失敗を重ねていると言うワケです。
研究室にこもって毎日顕微鏡を覗いている研究者と似ていなくもないです。
ただね、論文が無いのでノーベル賞の対象外です(笑)。
で、最近思うのですけど、
聞かれもしない時は自分のことをべらべら喋っていたんですけど、
聞かれる機会が増えると、技法の話はあんまりしたくないな、、。
っと、思ったりしましてね。
教えたくないとかじゃなくって、「勉強しなさい!」って言われると
したくなくなる小学生と同じです。(違うか?)
まぁ、何はともあれ
技法なんて気にならずに感動を与えられる作品をこしらえなくちゃ、
と言うおはなしです。


■来年の秋には久しぶりにオブジェをお見せします。たぶんネ。




.......................................

by fujita-art | 2016-10-05 15:20


<< イメージってものがね、、、。      最終日ですよ〜! >>