
朝起きると部屋の様子がいつもと違う。
風呂上がりに立った洗面台の鏡のように曇っている。
起きてきた家内もソフトフォーカスで美しい。(^_^)
それも、ウィンクして左目で見ると尚更だ。
目に映る全てが霧の摩周湖状態。
ロマンティックで美しく見えるのは良いが
実はこのソフトフォーカス、痛みを伴う。
悲しくもないのに涙も出てくるので少々辛い。
意を決し、片目を瞑りながら一番近くの眼科を訪ねるが、
首を傾げたドクターは総合病院へ紹介状を書くという。
ヤバい?
あーちすとの危機か?
四六時中ウィンクしていたらイタリヤ人に間違われてしまうではないか。
診断の結果、目に傷がついているとのこと。
心に傷を負ったことはあるが目には覚えが無い。
理由はわからないと言う。
目に入れても痛くない孫はまだいないので
孫の手が目に入って、瞳を傷つけたワケでもない。
例の花粉か?と思ったが違うらしい。
処方された目薬を点して様子をみてくださいとのこと。
3回目の点眼あたりからだいぶ霧が晴れてきた。
こうやってブログの記事を書けるまで回復したワケだし。
きっと明日には元通りの現実が戻ってくることだろう。
ホッ!(^_^)
今日予定していたものは全てキャンセル。
人間って意外と眠れるもんですねと、
一日中ベッドでおとなしくしておりましたとさ。
ヴィンテージの身体は、いろいろケアが大変です。