人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DAY BY DAY

fujitart.exblog.jp
ブログトップ
2014年 05月 09日

バッタもん

バッタもん_d0114140_213311.jpg



ことの葉がひらひらと左の脳からこぼれ落ちて行く今日この頃、
なんとかならんものかと思っていたら、
そんな認知症予防には指を動かすことがイイらしい、とのこと。
特に楽器の演奏などはイイらしい。
そう言えば、老ピアニストなんて時々お見受けするもんな。
ヘミングなんとか、、。
あっ?
去年、東京ドームでお会いしたポール兄さんも楽器を弾いとるから
あんなに元気なのかもしれん。
ギター、欲しいなぁ。
こう見えても、ティーンエイジャーの頃は
ゴーゴークラブで鳴らしたものさ。
ゴーゴークラブって何さ?
まぁ、そんなことは置いといて、
主人が読み終えた本を売りにbook offに行くと言うので
仕方なくついて行ったところ(運転手ですけど?)
隣でギターも売っておりまして。
オヤ?
あれは昔憧れたギブソンのダブ?
あのハミングバードみたいなやつ?
まさか?
よく見ればそのコピー器。

何だバッタもんか。

でもMade in Japan
モーリス持てばスーパースターも夢じゃない。
なんてCMが昔流れてた。知らねぇだろうな(笑)。
おそらく70年代のもの。
見極めに必要な鳩(DOVE)をあしらった特徴的なピックガードが
黒のビニールテープで汚らしく隠されていたためか
ペグが一箇所付け替えられていたせいか
ジャンク品として置かれ、悲しい顔でこっちを向いておりました。
ジャンク専門収集家としましては黙って見過ごすワケには行きません。
鑑定結果、これは店が見落とした掘り出し物かも、、。
一応ね、コードの二つ三つくらいは覚えていたので、
恥ずかしさを押し隠し、ポロロ〜ンと鳴らして見たわけです。
72歳のポールだってギター弾いてたんだ。
なんか文句あっか!
見た目は確かにジャンクですが、、。
えっ?これ良くねぇ?
シャリンシャリンって音。
視力だけにとどまらず、最近聴力の衰えもあるからなのか
結構いい音に聴こえたんです。

レジのアンチャンに凄みを聞かせて、
「まからへんの?」と脅し、
一割ほどディスカウントで、手を打ちました。
ジャンクと呼ぶには勿体無い。
40年間の経過が、きっといい熟成となっているんでしょ。
いい感じに枯れた音を出しておりました。

大型ゴミがまた増えたと
主人は呆れ顔。
待っとれ!そのうち涙が出るような演奏を聞かしてあげるけん。
えっ?もう泣いとるの?
うん?ウルサイ?あっち行け?
仕方ない。主人のいない時間限定で弾くしかない。
待ってろよ!武道館!

by fujita-art | 2014-05-09 21:08


<< 力を抜く      陽が沈む時 >>