ブレーカーが落ちたと、咄嗟に思いましたが停電でした。
先週の金曜の夜でした。
家の周り、つまりご近所みな消えていました。
真っ暗です。
携帯電話とiPadの液晶画面の光を頼りに
右往左往。
カーテンを開け、雨戸を開け放つと
なんと、月明かりで部屋の中が明るくなりました。
確か前日は十五夜だったはず、
さすがお月さま、アンタはエライ\(^o^)/。
でも、悠長なことばかり言ってられません。
月が出てない夜に電気が消えても、
暫くはナントカなるという
体制をとっておかなくちゃなぁ、と
つくづく思い知らされた夜でした。
震災後のあの危機感はどこへ行ってしまったのかと
反省しきりでした。
電気はその後二回ほど消えたりついたりの夜でした。
■写真は壁に貼られた制作途中の作品